2018年のクリスマスコフレやホリデーコレクションから約2000円〜10000円で実用性、無駄のなさ、できればシンプルなデザインをポイントに気になるものをピックアップ。ブランドはまとめてあり、基本的に発売日順。
カスタム セッティング デュオ マット&グロウ トランスルーセント ルース セッティングパウダー&パフ
¥4428(10/31 ネット限定発売)
ルースパウダーのマットタイプとグロウタイプのミニサイズセット。パフ付き。
グロウバージョンは今月登場したばかりの新作で、細かいパールが美しい艶を与えてくれるアイテム。白浮きしない肌馴染みの良い色も魅力的。各容量9.3gなので、試してみたい方、なかなか使い切れない方、衛生面が気になる方などに。単体で買うよりも安い。
プライム セット&グロウ フローレス フェイス コレクション
¥7128(11/21発売)
プライマー、ルースパウダー、ハイライトにブラシが付いたミニサイズのベースメイクセット。
くすみを飛ばし乾燥を防いでくれる下地、ローラメルシエの代表的なソフトなパウダーでメイクの仕上がりをキープ。細かいパウダーとパールで自然に輝くベイクドパウダー。いつものファンデーションの仕上がりを良くするサポートアイテムとして優れたセットなのでは。
リップ トリートメント バーム L
¥1944(11/1 発売)
@cosmeでも評価の高いリップトリートメントバームのクリスマス限定品。容量12g。
レッド004はホットワインの香り、オレンジ005はシュトレンの香り。きちんと保湿力があるのでいつでも使える。プレゼントにも良さそう。
クリスマス トラベルベースメイクキット2018 A/B
¥9504(11/2発売)
クリスマス トラベルメイクアップキット2018
¥10584(11/2発売)
(左)メイクアップベース、リクイドファンデーション、コントロールカラーの3Dフィニッシュヌード、シルクフィット フェイスパウダーがセットのポーチ付きベースメイクキット。これで肌の色ムラをきちんと整えてベースメイクを仕上げられる。
(右)アイシャドウ5色と、透明感を出すブルーのフェースパウダー、リップ&チークに使える4色のマルチペイントカラーズ、セパレートカールマスカラ、アイペンシルというポイントメイクアイテムの全てを詰め込んだメイクアップキット。これがあれば困らない。トラベルというだけあって旅先に持っていくにはとても便利そう。リップカラーも絶妙な色合い。
そしてこの2つのキットがあればフルメイクができちゃう。
¥6264(11/2 発売)
シノワズリをテーマにしたネイルポリッシュ7色とキューティクルオイルのセット。
くすみのある柔らかい色から鮮やかな色まで揃いラメ色も1つあり、サイズも良くケアアイテムも入ってるので、このキットがあればいろんなシーンで楽しめそう。ゴールドのラメ色はベースが透明なので重ね塗りしやすい。
ホリデーコレクション2018
¥7020(11/4 発売)
アイシャドー2色とチークにブラシやチップがついたパレットとリップスティックのセット。ミニポーチ付き。
どれも優しいピンク系の色でデイリーユースできそうなアイテム。なにより普段の江原道と少し違うパッケージデザインが目を惹くかわいさ。
アートオブパーティーズベースメイクアップ
¥9180(11/21発売)
人気のシマリング グロー デュオとフェイスパウダーのセット。ブラシ付き。
どれも限定色で、血色感と艶を与えながら最低限のベースメイク直しができる。ミラーも付いていてグッド。ファスナータイプのパレットはめずらしい。
リトルフェティッシュ 8377
¥3132(11/22 カウンター限定発売)
ハイライティングパウダーとブロンズパウダーのミニサイズセット。
肌馴染みの良いシャンパンゴールドのハイライトと、ほのかにきらめくシェーディングで自然な艶と立体感を出せる。使ってみたいけど沢山はいらないという方はこれを機にトライするも良し。
リトルフェティッシュシリーズは他にハイライト&チーク、リップ&チーク、リップ&リップのセット展開がある。NARSはその他にもリップセットやチークパレットなど数多くのホリデーコレクションがあるのでチェック。
私はハイライトが欲しいなあと思っているのでそればかり目に止まっていました。みなさんは何を買うのでしょう?今年のクリスマスコフレも楽しんでください。
追加メモ
シャイニー プリティ シングス グロウ ゲッター ¥8424:パウダーハイライト、ストロボクリーム、ブラシ
シャイニー プリティ シングス フェイス コンパクト ¥7236:パウダーのハイライト、チーク、シェーディング
オンリーミネラル
メイクアップキット ¥10584:ファンデーション、ブラシ、マルチパウダー2色、リップ、ポーチ